「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥11364安い!!10%OFF
新品定価より ¥11364安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
澄み切った天空に立つポタラ宮、広大な草原、静寂に包まれた寺院。地球を構成している生きとし生けるもの全てが相互依存しているという仏教の信仰によって、チベットの人々は穏やかに自然と調和して生活しています。
チベットのアクセサリーにはそんな伝統・文化・宗教をモチーフに平和を愛するチベットの民の祈りを込めて、1つ1つ丁寧に作られています。
カツマ
バジュラを2つに合わせて十字の形をしたのがカツマ(羯磨)です。 カツマとはチベット密教における結界をはる法具とされており、身に着ける者の邪気を払うと伝えられています。
1300年前に書かれた経典「蘇悉地経」には『邪気を払いあらゆる事を成功させ成就させる』と記されており、チベットにおいてカツマは開運アクセサリーとして身に着けられています。
曼荼羅
曼荼羅(マンダラ)とは仏教において世界観などを象徴的に図式化して表したものです。チベットではマンダラ、インドではヤントラと言わます。
マンダラは『丸い』という意味もある為、円満にあてはめ縁起の良い文様になります。
また外側の円は守護輪を表現している為、ペンダント等のアクセサリーとして身に着けられています。
◆サイズ
縦:約45mm(バチカン含む)
横:約33mm
厚み:約4mm
バチカン内径:約6×5mm
◆材質
・シルバー925
◆商品説明
縁起の良いマンダラ(曼荼羅)と魔除けを意味するカツマ(羯磨)のシルバーペンダントトップです。
※チェーン、ヒモは別売りになります。 こちらから⇒